2020.06.02 08:00解除とは言いつつも皆さん、こんにちは。篠崎です。昨日6月1日からようやく休業要請が緩和され、巷に重くのしかかっていた空気がようやく晴れつつありますが、皆さんお元気でしょうか?しかしいつの間にか「コロナとの戦い」が「with コロナ」にしれっと置き換わり、どうもこの厄介な隣人との付き合いはまだまだ続きそうです。知り合いの医師の話では完全終息までは2年ほどかかるかもしれないとのことですので、予断を持たず一歩一歩前に進ん...
2020.04.28 08:00新たなコミュニティーみなさん、こんにちは篠崎です。今年のゴールデンウィークはどこに行く?毎年この時期になると挨拶のように交わされるこの言葉も、今ほど虚しく聞こえることはないかもしれません。しかも緊急事態宣言の自粛期間はさらに延長される気配すらあります。終わりの見える苦労にはなんとか耐えられても、出口のないトンネルはともすれば人の心を挫くこともあるでしょう。移動したいという願望は、生物の生命活動の中で最も基本的な欲求の...
2020.03.31 08:00備えあれば…こんにちは、篠崎です。終息どころかますます拡がりを見せつつあるコロナウイルス。景気後退に対する有効な処方箋は未だ見出せませんが、お肉券やらお魚券、マグロ券、果てはメロン券なども議論されていたらしいですね。不謹慎ですが、経済対策を選挙買収か何かと同じレベルで考えているような気がしてなりません。いっそ「何にでも使える券」にしちゃえばいいのに!あっ、それって現金か…さて明日から4月。私が教えている大学で...
2020.03.10 08:00逃げるは恥だが役に立つこんにちは!こんばんは!佐藤です!花粉が舞っております。花粉症の方はしんどそうですね。なんて思っていたのですが、最近屋外に長いこと出ているとやたら肌荒れするのに気が付きまして、これはもしや、、、と思いアレルギー検査に行ってきました。『View39』という便利な検査です。ハウスダスト、犬猫、植物、食べ物など39種のアレルギーの有無と度合いを調べられるので、気をつけなければならない自分の特徴を発見でき...
2020.03.03 08:00不安と変化 こんにちは、篠崎です。 皆様、お変わりはありませんか?以前の私の投稿から一ヶ月、その間にコロナウイルスをめぐる騒動は大きな局面を迎えています。相次ぐイベントの中止、学校は降って湧いた長期の休校に翻弄され、店頭からはマスクに続きトイレットペーパーまで姿を消してしまうという、顕在化したウイルスの脅威に不安を感じておられる方も多いでしょう。紙製品の不足は全くのデマで、供給に問題はないそうです...
2020.02.25 08:00目に見えないものこんにちは!中村です。最近の気候は寒暖差が激しく、いつ体を壊してもおかしく無いですね。毎日の手洗いうがいは本当に大切です。看護師さんから聞いた情報ですが、15〜20分に1回のペースで水分を摂取すると、菌が胃のなかで滅してくれるそうです。その時はなるべく、白湯がいいと言われてました!ぜひ、皆さんも試してみてください!つい先日、あるロックバンドのライブに行ってきました。巷ではコロナウイルスの拡大を避け...
2020.02.04 08:00あなたの見えない世界と見える世界こんにちは、篠崎です。今日は立春、暦の上ではもう春ということになります。そう言わずとも今年は暖冬でいつもの冬らしくありませんね。そして昨日は節分でしたが、皆さん「鬼は~外、福は~内!」はしましたか?我が家では毎年私が鬼役なので、たくさん豆を食らいました。特に息子が面白がってたような。「お父さんは鬼じゃない!」と泣いてくれた4歳の頃の息子は今どこにいるのでしょうか…さて家の中の邪気を払い、外の福を招...
2020.01.28 08:00成長の兆し皆さんこんにちは。中村です。2020年になって、もう1ヵ月が経とうとしています。月日が流れるのは早いですね、、今月はプレゼンテーション福岡があり、私は観客として皆さんのプレゼンを拝見致しました。それぞれの個性が光るプレゼンで、当日までに沢山練習したんだなと感じました。今回は私は登壇していませんが、どこかのタイミングでまた、プレゼンを披露したいと考えています。前回は本業であるファッションについて、コ...
2020.01.14 08:00変われる人こんにちは、こんばんは。佐藤です。 2020年が始まって半月。新年のめでたいムードは一段落ですが、今年の目標に向けて頑張る人々の熱は落ち着くことはないのでしょう。そんな彼らの活躍を見るために、行ってきました、、、第3回プレゼンテーション福岡に!!大いに盛り上がっていましたね。上手い表現には思わず「ほぉ~、へぇ~」と声が漏れ、ジョークでは笑いに包まれ、各登壇者へは惜しみない拍手が送られまし...
2020.01.07 08:00明けましておめでとうございます皆様、明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。CSAグランドマスター篠崎です。今日は1月7日。昨日から仕事始めだった方も多いのではないでしょうか。巷では9連休だったところもあるそうで、これから徐々に心と体を通常モードに戻さねばなりませんね。私は実家への帰省など慌ただしい年末年始だったので、正直疲労回復のため今からもう3連休くらい休みがほしいところです。さて新年に交わされる冒...
2019.12.24 08:00限定に弱い人今日は楽しいクリスマス♪ へいっ♪ではなく、今日はイブですね!子供は明日のプレゼントを楽しみにしてるでしょう。皆さんこんにちは、中村です。日付を見なくともクリスマスを実感します。サンタクロースの格好をし、クリスマス限定の商品を販売する店員さん。限定という言葉は購買意欲を駆られますね。特にプレミアが付きそうな商品は、インターネットでも鯖落ち(回線がパンクすること)するくらいです。通常の商品と変わらな...
2019.12.19 13:50CSAグランドマスターいやま 自己紹介はじめまして、CSAグランドマスターのいやま千恵子です。私の経歴はちょっと複雑です。国語教師になるべくその方面の勉強をしていましたが、なぜか就職したのはIT企業SE。その後、病院職員を経て、働く人のこころの健康を支えたいと産業カウンセラーを取得しました。産業カウンセラーの職域は広いのですが、そのなかでも、人が自分の持てる能力を充分に発揮して生きることを支援したいと、キャリアコンサルタントとして20...