2019.12.24 08:00限定に弱い人今日は楽しいクリスマス♪ へいっ♪ではなく、今日はイブですね!子供は明日のプレゼントを楽しみにしてるでしょう。皆さんこんにちは、中村です。日付を見なくともクリスマスを実感します。サンタクロースの格好をし、クリスマス限定の商品を販売する店員さん。限定という言葉は購買意欲を駆られますね。特にプレミアが付きそうな商品は、インターネットでも鯖落ち(回線がパンクすること)するくらいです。通常の商品と変わらな...
2019.12.19 13:50CSAグランドマスターいやま 自己紹介はじめまして、CSAグランドマスターのいやま千恵子です。私の経歴はちょっと複雑です。国語教師になるべくその方面の勉強をしていましたが、なぜか就職したのはIT企業SE。その後、病院職員を経て、働く人のこころの健康を支えたいと産業カウンセラーを取得しました。産業カウンセラーの職域は広いのですが、そのなかでも、人が自分の持てる能力を充分に発揮して生きることを支援したいと、キャリアコンサルタントとして20...
2019.12.10 08:00暗黙のルールこんにちは、こんばんは。CSAグランドマスターの佐藤です。忘年会のシーズンですね。お酒は好きな人と楽しい話と共に、と考える私にとって必ずしも歓迎するものではありません。部署、プロジェクト、会議メンバー、合同なんとか、、、とにかく今年関わったあれやこれやのメンバーを様々な括りで毎週末の時間を拘束します。「今年あった苦労を忘れよう!」、、、なんて便利な誘い文句。気乗りしない飲み会はほぼ完封していますが...
2019.12.06 08:00クリスマスと誤解こんにちは。CSAグランドマスターの篠崎です。12月に入りすっかり冬らしく冷え込んで来ました。巷ではクリスマスシーズンを迎え、私が住む福岡でもイルミネーションやクリスマスマーケットなど街も賑わいを見せています。この時期は幾つになっても、なんとなくワクワクするものですね。今の季節はキリスト教ではアドベント(待降節)と呼ばれ、クリスマス前のおよそ4週間(今年は12月1日~24日)がそれにあたります。ク...
2019.12.03 08:00言葉のタスキ皆さんこんにちは!本日の更新は中村です12月になりましたね。私は寒がり&冷え性の為、寒い季節は苦手です。なので、室内にひきこもり、毛布にくるまり読書やネットサーフィン、ゲームなどインドア生活まっしぐらです。子供の頃は寒い中、半そで半ズボンでの体育が辛かった記憶があります。しかも、寒い季節といえばマラソンです。凍てつくような寒さに苦手な長距離走。そのトラウマで今でも長距離は苦手です。他のスポーツは好...